
いまや世界一の取引所となったバイナンスですがスマフォアプリの出来も非常にレベルが高いです。
しかしスマフォアプリは英語Ver.しかないため、慣れていない人に操作が難しいかもしれません。
この記事ではバイナンスのスマフォアプリの使い方をすべて画面付きで解説しています。(iOSアプリ)
お世辞抜きで超使いやすい神アプリなので、これを機にスマフォでトレードして稼ぎましょう!(๑•̀ㅂ•́)و
バイナンスのアカウント、アプリの用意
当たり前ですがアカウントがなければアプリは使えません。
バイナンスの口座を開設してない人はこちらの過去記事から開設してくださいね。
本人確認ナシなら10分ぐらいで開設できます。
アプリをダウンロード
ダウンロード完了したら起動し、ログインしてみてください。
アプリの使い方
ではバイナンスアプリの使い方を写真付きで解説していきますね。
それぞれの解説項目はこちらです👇
TOP画面
ログインするとこのような画面になります。
上にある「BNB」「BTC」などはそれぞれのトレードペアです。
下段バーで「Trade(トレード)」「Funds(財布)」「Account(個人情報)」へ画面切り替えができます。
ソート機能
よく使う機能、ソートです。
左に上にある📝マークではそれぞれの通貨を好きな順に並び替えられます。
Vloをタップすると出来高(取引量)順へ、また右上にある24hChg%(変動率)での並べ替えができます。
この2つは非常によく使います。
- 📝マークで好きな順番へ並べ替え
- Vol(出来高)ソート機能
- 24Chg%(変動率)ソート機能
トレード画面
各通貨をタップするとトレード画面になります。
☆マークをタップするとその通貨をお気に入りに登録できます。
お気に入りした通貨はトップ画面の「Favorites」に追加されすぐチェックできます。
またローソク足もそれぞれの時間足で設定することができます。
チャート画面表示
右にある「Full」をタップすると👇このようなチャート画面になります。
注文画面
注文画面は上部バーにある「Buy」「Sell」で切り替えができるようになっています。
切り替え忘れして反対注文しないように気をつけましょうね。
また右上に「Trade History」があります。
この画面では今選択している通貨ペアの注文情報や、過去のトレード履歴を確認することができます。
トレード履歴などの読み込みも非常に早いです。
- お気に入り登録機能がある
- チャートの画面フル表示機能
- 買/売の切り替え方式になっている
- 注文情報/過去のトレード履歴をすぐ
口座残高、入出金画面
トップ画面から「Funds」をタップすると口座残高を表示できます。
残高を非表示にすることもできます。
入金、出金もウォレットと同じような感覚で行うことができます。
アカウント画面
トップ画面から「Account」をタップするとアカウント情報、設定画面が開きます。
上記のようにBNBで手数料を払う場合はオンにしておきましょう。
設定画面ではセキュリティを強化しておきましょう。
iPhoneであれば指紋認証、顔認証が使えます。
個人的に気に入っている機能
これは個人的に気に入っている機能なのですが、注文画面で25%〜100%のボタンが便利です。
「半分だけ利益確定」
「1/4の余力で買う」
などそういったトレードがサクッとできます。
ぼくは指値で注文せずに、その時の状況で資金配分してトレードすることが多いのでこのボタンは非常によく使います。
バイナンスアプリはアルトコイントレードの決定版!
以上バイナンスのスマフォアプリを解説しました。
正直、感動するぐらいアプリの出来がいいです😭(日本企業頑張れ・・)
トレードしなくても毎日アルトコインのチェックをするだけでもかなり使えるアプリ。
もう毎日必ず起動するアプリですね。
んでは(๑´ڡ`๑)