
12月22日の夜ビットコインがかなり下落しました。
暴落はもうおなじみのイベントになってしまいましたね。
さて今回のビットコイン暴落に乗じて人気企画「コインチェック全銘柄買い」を増資しました。
全銘柄を3万円分購入!😤
運用成績は月に一度の報告なのですが、臨時報告をしたいと思います。
アルトコインバブルの威力とビットコイン暴落の影響
まずここ1週間ほどすさまじいアルトコインの上昇がありましたね。
「うはwなに買っても儲かるw」
そんな雰囲気でしたね〜楽しかった。
12万円→42万円で3.5倍
当然コインチェックにあるアルトコインも全銘柄が上昇に次ぐ上昇であっというまに原資12万円が42万円3.5倍になりました。

(注:全銘柄はアルトコイン12種類のことを指しています。)
9月にアルトコインをそれぞれ1万円ずつ買ってただ放置してるだけ。
それだけでこのリターンでした。
ほったらかし、というのがポイントです!
ビットコイン暴落→32%減少
しかし仮想通貨はそんなに甘くありません。
要因は色々ありますが、昨日ついにビットコインが大きく下落し、アルトコインたちは軒並み連れ安。
アルト祭り終了のお知らせです
— DEG (@DEG_2020) December 22, 2017
この影響を受けて42万円→28.8万円まで減少。
凄いジェットコースターです。

つくづく仮想通貨って余剰資金でしかやっちゃいけないと思いますね😨
ビットコインの暴落は買い
ビットコインが暴落するとアルトコインも引っ張られるのは仮想通貨の鉄のルールです。(例外もあります)
しかし・・・
- 2018年も仮想通貨全体の時価総額は上がる
- 話題になりコインチェックユーザー数が増える
- 日本人マネーで、コインチェックにあるアルトコインは上昇する
ぼくは上記のように想定しています。
なのでビットコインが暴落してくれるのはむしろチャンスです。
もうすぐピークの半値になる。全銘柄10万円入れようかと思う🤔 pic.twitter.com/crGXU0lPFp
— DEG (@DEG_2020) December 22, 2017
長期的に見ると暴落した価格はバーゲンセールにしか見えませんね。
ってことでコインチェックに急いで入金し、すべてのアルトコインを3万円ずつ買いました。

また大暴落が来たら買い増ししたいです。
今回の反省・・・
しかし今回かなりの反省点がありました。
大暴落した影響でアクセスが殺到し、まさかコインチェックのサイトがダウン・・・・
コインチェックも落ちてるやんけ(;´Д`)
— DEG (@DEG_2020) December 22, 2017
このせいで最安値で買い増しをすることはできませんでした・・・。
あらゆるコインが50%オフだったのに。もったいない。
コインチェックにログイン→入金→買いをやっている間に、ほとんどのアルトコインが回復してしまいました。
もし事前入金してあれば買った価格より更に安く買えたはずです。
予め入金しておかなかったことを反省です。
暴落に備えて住信SBIネット銀行の利用をおすすめ!
なのでこの投資方法を検討している人は予めコインチェックへ入金しておくのがオススメです。
また、取引所へ即座に入金する体制をつくるなら住信SBIネット銀行がかなり便利です。
なぜならコインチェックをはじめどの取引所もSBIネット銀行の入金口座が用意されており入金反映が非常に早いです。(早いときは10分以下)
しかも手数料は無料。
しかも土日も反映するのでこういった「すぐに買いたい!」というときに大きな効力を発揮します。
SBIネット銀行は仮想通貨取引をする人にとってマスト口座です。
サクッと銀行口座を作っておきましょう👇
ということで「【暴落は買い】コインチェックの全アルトコイン銘柄を3万円ずつ買い増し!反省点も・・・」 でした。
毎月の投資結果は以下のカテゴリーから見ることができます。