
Dadiの一般公開ICOが明日始まります。
予めお伝えすると激戦の内容です(汗)
今回の記事内容は👇からの情報ですので、英語OKな方は直接見てみてください。
ICOの詳細なルールについて
では内容を紹介していきます。
開始時刻
1/29日12:00(UTC)から開始です。
日本時間にすると夜21:00のスタートですね。(自分でも確認してみてくださいね)
We are happy to be able to share some final details for the public sale this Monday — the 29th — at 12:00 UTC (midday) with you.
上限額、ETHレートについて
個人の投資上限金額は5,000USDです。
投資はイーサで行いますが、レートの発表はまだされていません。
※現在のレートでいうと4.3〜4.4ETHが上限額になりそうです。
上限額については引き続き情報をチェックする必要があるので、公式テレグラムの発表などを確認することをおすすめします。
送金時のガスプライスについて
今回は5,000USD上限の先着順方式です。
基本的にこういった形式のICOでは送金手数料(ガス価格)を上げて早く送金するのが勝つ方法です。
が、今回運営がガス価格の競争を防ぐため以下の条件を設定しました。
- ガスプライス:99Gwei
- ガスリミット:200,000
このガス価格を超えて送金したものはすべて無効になります。気をつけましょう。
ガス価格はMEWであれば👇の部分で調整できます。
送金先アドレスについて
ICOに使われる送金先アドレスですが現時点では公開されていません。
ダッシュボードにログインして確認する方式と思われるので、各自チェックするようにしておきましょう。
瞬殺が予想される
Dadiの一般公開ICOの調達額は2,500万USDです。
個人が5,000ドルの上限、と全体で5,000人ほどしか買えない計算になります。
おそらく瞬殺ですので、Dadiに投資したい人は時間きっちりに、ガス価格を守ってICO参加するのをおすすめします。
ぼくは上限枠まで投資します。
以上「Dadiの一般ICOの詳細について(ガス設定、上限金額など)」でした。
んでは(๑´ڡ`๑)